お知らせ

「取扱商品」などのページコンテンツで採用されているガイドメニューについて

パステルのホームページにお越しいただきありがとうございます。

駐車場に関するお悩みを解決するためのページを下記リンク先の記事で紹介いたしました。

「お悩み解決」カテゴリーに「病院駐車場」を追加しました。

こちらの病院駐車場のページに採用されている左側面のガイドメニューについて、ご好評につき「 取扱商品カテゴリーの各ページにも採用いたしました。(「 パーキングシステム 」カテゴリー内の記事以外)

これらの記事はレスポンシブデザインを採用しており、表示端末によって見え方が違います。

下記のように見えている場合は、ページ内の見出しが左のサイドメニューとして常に表示されています。
横画面
このサイドメニューによって、どのような記事がページ内にあるのかを見出しで確認でき、上から3番目の見出し(ここでは「 サービス類型 」)をクリックすると、見出しの背景が黒くなりカレント(今の場所)状態になります。
横画面 横画面
また同時に実際のページ上の位置もスクロールするので、興味がある見出しがあったら、必要な情報へすぐに移動できます。ご活用いただければ幸いです。
横画面
下記のように見えている場合は、縦長のガイドバーとして常に画面上の左側に表示されています。
背景が黒く「 」がある場所はカレント(今の場所)状態で、ページ上のどの位置にいるかがわかるだけでなく、線で区切られた各空間をタップすると、その位置に移動できます。

試しにガイドバーの上から3番目の所をタップすると、下記のようになります。
また、下にスクロールしているときは表示されませんが、上にスクロールしようとすると、ページタイトルが出現します。
このタイトル部分をタップすると、ガイドの見出しメニューが表示されます。ちなみに、背景が灰色の箇所は続く見出しを説明する装飾用のものでタップしても反応いたしません。
そのままタイトル部分をタップするとメニューを閉じることができますし、見出しをタップすると、その場所まで移動できますので、ご活用いただければ幸いです。