パステルの菊地です。
今回もグーグル関連の話から、自社で運営している駐車場や駐輪場に関して、グーグルマップ上で検索した際に表示させる仕組みとして、以前ビジネスプロフィールを紹介しました。
その時は認証コードをハガキでやりとり必要があると記事にしましたが、グーグルアカウントを会社のメールアドレスで登録すると、そのような手間がなくなるようです。
グーグルアカウントは新しく作成しようとすると〇〇〇@gmail.comのアカウントを作成するような流れになります。
この時に右下にあるリンク「 既存のメールアドレスを使用する 」をクリックすると会社のメールで登録できるようになります。
次に情報を登録したいグーグルマップ上の場所を右クリックするとポップアップメニューから
「自身のビジネス情報を追加」が表示されるので、そこをクリックします。
ビジネス名として駐車場・駐輪場名称を入力して、カテゴリや住所、連絡先を登録すると
オーナー確認を行う方法として、メールやビジネスの動画を登録することで対応してもらえるようになります。